山梨県 北杜市 | 移住計画2 〜白州・尾白の森名水公園「べるが」に行く〜

E46M3

移住先から徒歩圏内にある「べるが」という自然公園にいってきました。

夏には、公園前の道路が大渋滞を起こすくらい人気スポットだそうです。

そんな人気公園に徒歩で行ける様になるなんて、なんて贅沢な。

今だと、子ども達をのびのび遊ばせるには、週末宮ヶ瀬湖みたいな広い公園に、ちょっと遠出しなけれはなりませんでした。

それが徒歩で行けるとなると、親の負担はだいぶ軽減されます。

いや、僕にとってはM3に乗れるので全く負担ではなかったのですが、宮ヶ瀬に行こうと妻を説得する負担が減ります。笑


べるが

こんな景色が自宅から見える様になるなんて、なんて贅沢な...


べるが

こっちは八ヶ岳。

目の前の農道が夏は大渋滞だそう。


べるが

この辺は別荘地なんですね。

上の写真の隠れた所に売り地があって見に行きましたが、中々いい所でした。

ここからだと、小学校が子どもの足では遠いので、候補からは外れました。


べるが

もう今すぐ移住したいです。笑

写真に写ってる施設は温泉だそうです。


べるが

ハンモックでくつろぎました。

リラックスというよりは、起業したい意欲がメラメラと燃え上がりました。


べるが、尾白川

尾白川。

水が透き通っています。

家(仮)の裏がすぐ尾白川なので、子ども達を遊ばせられます。

流されない様に要注意です。


べるが

単管で組まれた足場を、自由に歩ける様になってます。

写真の左下に写っている網の中は、カブトムシを育てている様です。

前へ
前へ

車の趣味と育児の両立のリアル

次へ
次へ

E46 M3 DIY EONON Androidナビ(GA9450B)へ交換